今回は、湘南台周辺のおすすめリサイクルショップと、人気店の移店情報をお伝えします。
湘南台の周辺は、なぜかリサイクルショップが多いことで有名です。
駅から歩いて行けるリサイクルショップや、藤沢町田街道の467号線沿いにあるリサイクルショップなど、大小のリサイクルショップが多くあります。
おすすめの人気ショップもありますので、湘南台周辺でのショップ探しの参考にしてください。
湘南台駅周辺のリサイクルショップ
まずは、湘南台駅周辺のリサイクルショップの紹介からです。
MO-ZEAL(モジール)湘南台店
最初に紹介するのは、MO-ZEAL(モジール)湘南台店です。
湘南台駅から歩いて6分。
藤沢町田街道467号線沿いにあります。
住所と場所はこちらです。
電話番号:0466-41-2052
外見はこんな感じで2階はTSUTAYAになっています。
MO-ZEAL(モジール)の特徴は、衣類と小物雑貨が多く置かれていることです。
お店の前には、安売りワゴンが置いてあり休日となると人だかりになっていることもあります。
湘南台駅の近くで、現在衣類関係のリサイクルショップといえば今のところMO-ZEAL(モジール)湘南台店しかありません。
アメリカナイズされた、オシャレなお店で清潔に保たれていますので、リサイクルがチョッと苦手という人でも安心できるはずです。
夜も22:00まで営業してますので会社帰りでも寄れます。
ただ、品ぞろえが多くないので小まめに覗いて掘り出し物をさがすと良いと思います。
車で行く湘南台周辺のおすすめリサイクルショップ
湘南台付近で車で行けるリサイクルショップは2件あります。
リサイクルエキスパート湘南台店
自動車があれば、大物のリサイクル商品も購入できますね。
是非寄りたい湘南台のリサイクルショップは「リサイクルエキスパート湘南台店」です。
住所と場所はこちら。
電話番号:0466-42-0031
外見はこんな感じです。
湘南台駅から徒歩9分なので車じゃなくても行けるのですが、こちらのショップは自転車とか洗濯機とかの大物商品がおすすめのリサイクルショップ。
なので、車で行くのがおすすめです。
家具や楽器なども置いてあり、日用品から陶器など品物も豊富にそろっています。
テレビや暖房器具なんかも置いてありますので、大学生など新生活をする人は是非覗いてみたいリサイクルショップだと思います。
私はここで、仕事用のイスを購入したことがありますが、商品もしっかりしていて良い感じです。
トレジャーファクトリー 藤沢店
車で行くリサイクルショップの2件目に紹介するのは、「トレジャーファクトリー 藤沢店」です。
住所と場所はこちらです。
電話番号:0466-84-3066
湘南台駅から南下して車ならすぐですが、歩くと20分かかりますので徒歩では大変ですね。
外見はこんな感じで、駐車場も広いので入りやすいと思います。
店舗も広くて、家電から洋服、雑貨などなど品ぞろえも豊富にそろっています。
一階と二階があって、大型の家具もあったりするので車で来たい郊外型のリサイクルショップです。
私はここで電気スタンドを買ったことがありますが、値段は普通な感じ品物は綺麗なものが多いです。
画像は駐車場が余裕に見えるけど、休日は混雑して満車になってることが多いから注意してくださいね。
夜は20:00までで、特に休日は激混みするリサイクルショップです。
湘南台のリサイクルショップでおすすめの移店情報
最後に紹介するのは、イチオシのおすすめのリサイクルショップです。
店名は、「ワットマン 藤沢石川店」です。
このリサイクルショップは以前、湘南台駅西口から徒歩圏内にあり大人気のショップでしたが、現在は少し離れたところに移店しています。
住所と場所はこちらです。
電話番号:0466-53-7634
外観はこんな感じで、1階は「スーパー生鮮館TAIGA 藤沢石川店」になっています。
駐車場完備ですが12台くらいしか停められないので注意してくださいね。
夜は20:00まで営業しています。
それから、道路から少しセットバックしてますからよく見てないと、通り過ぎちゃう人が多いです。
この道路は通り過ぎちゃうと、Uターンするのがやっかいですから見逃さないようにしましょう。
このリサイクルショップは駅から10分くらいかかりますが、湘南台周辺では一番おすすめしたいお店です。
特徴は洋服が凄く充実していることです。
家電から小物までなんでもそろっているのですが特に衣類の品ぞろえが凄いです。
さらに、値段が安い。
品数が多すぎて、掘り出し物を見つけてるうちに、あっという間に時間が過ぎます。
それから、貴金属やバッグ類も豊富にそろってますから、本当に飽きないリサイクルショップです。
以前は、湘南台駅から徒歩圏にあって、もっと品揃えが多かったので今の広さでちょうどいい感じすらします。
メンズ、レディースどちらも品揃えが豊富ですがどちらかというと、レディースのほうが数が多いと思います。
お値段もレディースのほうが安く値札の色で5段階ぐらい値段が振り分けられていて、時に掘り出し物があったりして目が輝いたりします。
それから、湘南台は工場地帯なので外国人も多く、休日や仕事帰りになると外国のお店?てくらい外国人が買いにくるリサイクルショップです。
それくらい安いってことです。
まとめ
湘南台には、なぜかリサイクルショップが多いのです。
駅から徒歩圏でおすすめは、「MO-ZEAL(モジール)湘南台店」
車なら、「ワットマン 藤沢石川店」
私がおすすめしたい湘南台周辺のリサイクルショップは、この2件です。