《平野レミの早わざレシピ》手間が半分ハンバーグの作り方2023年2月23日放送

平野レミ,早わざ,レシピ,手間が半分,ハンバーグ,作り方,2023年2月23日

※本ページはプロモーションが含まれています

2023年2月23日の「平野レミの早わざレシピ 2023年早春」で放送された、手間が半バーグ(ハンバーグ)の作り方をご紹介!

『平野レミの早わざレシピ!』では人気料理研究家の平野レミさんが早わざで次々とレシピを紹介してくれました。

手間が半バーグ(ハンバーグ)の作り方は忙しい主婦にとっては是非おぼえておきたいレシピですね。

今回は、2023年2月23日の「平野レミの早わざレシピ 2023年早春」で放送された、手間が半バーグ(ハンバーグ)の作り方をご紹介します。

《平野レミの早わざレシピ》手間が半バーグ(ハンバーグ)の材料

「平野レミの早わざレシピ!」手間が半バーグ(ハンバーグ)の作りの材料からご紹介。

お肉

  • 合いびき肉(300g)
  • マヨネーズ(大さじ2)
  • かたくり粉(小さじ1)
  • 塩(小さじ1/8)
  • サラダ油(大さじ1/2)

付け合わせの材料

  • レモン(適量)
  • ラディッシュ(適量)
  • アボカド(適量)

シン・レミグラスソースの材料

  • プレーンヨーグルト(大さじ2)
  • とんかつソース(大さじ1強、約25g)
  • トマトケチャップ(小さじ2)
  • クミンパウダー(小さじ2)
  • 塩(少々)
  • 黒こしょう(少々)

《平野レミの早わざレシピ》手間が半バーグ(ハンバーグ)の作り方

  1. パックに入ったままの合いびき肉に、マヨネーズと片栗粉、塩を加えてよく混ぜます。
  2. パックの中で軽く揉み込みながら形を整えハンバーグの形にする。
  3. フライパンにサラダ油を入れ、パックをひっくり返しながら形成したお肉を投入。
  4. ふたをしてから火をつけ、焼き色がついたら返し、さらにふたをして蒸し焼きにする。
  5. 中まで火が通ったら、火を止め肉汁が落ち着くまで5分間ほど放置。
  6. 肉を落ち着かせている間にソースを作ります。
  7. ボウルにシン・レミグラスソース全材料を投入しよく合わせる。
  8. 器に付け合わせと共にハンバーグを盛りつけます。
  9. レミグラスソースをつけながらいただきます。

再生ブロッコリーはパスタやパンにもよく合うそうです。

まとめ

平野レミさん関連グッズや著書

平野レミさんの早わざレシピ2023年早春のレシピ「再生ブロッコリー」のレシピが美味しそうでした。

タイトルとURLをコピーしました