2023年2月24日の『DAIGOも台所』で放送された、カリカリチキンのハニーマスタードの作り方レシピをご紹介!
2023年2月24日放送の『ダイゴも台所』では人気料理研究家の山本ゆりさん考案の「カリカリチキンとレンコンのハニーマスタード」が紹介されました。
鶏もも肉で揚げ物料理で美味しそうです。
今回は、2023年2月24日放送の『ダイゴも台所』では人気料理研究家の山本ゆりさん考案の「カリカリチキンとレンコンのハニーマスタード」の作り方をまとめましたので参考にしてください。
《DAIGOも台所》カリカリチキンのハニーマスタードの材料
カリカリチキンのハニーマスタードの材料からご紹介。
材料(2人分)
- 鶏もも肉 1枚(250g)
- れんこん 40g
- 塩 適量
- こしょう 適量
- パン粉 1カップ(約50g)
- サラダ油 適量
- フリルレタス 適量
- ミニトマト 適量
バッター液
- 小麦粉 大さじ3
- 水 大さじ3
- サラダ油 小さじ1
ハニーマスタード
- はちみつ 小さじ1
- 粒マスタード 小さじ1
- しょうゆ 小さじ1/2
- マヨネーズ 大さじ2
カリカリチキンのハニーマスタードの作り方レシピ
- れんこんは皮ごと半分に切って3~4mm幅に切り、鶏もも肉は一口大に切って塩、こしょうをする。
- ボウルにバッター液の小麦粉、水、サラダ油を加えて混ぜ合わせ、鶏肉を加えてからめる。
- パン粉を袋に入れて、②の半量を入れ、袋を振ってパン粉を全体にまぶして、取り出し、残りも同様にまぶす。
- フライパンにサラダ油を3mmくらい入れ、中火から弱火で熱し、両面こんがりしたら取り出して油をきり、塩をふる。
- ④のフライパン鶏肉を入れて中火くらいで揚げ焼き、こんがりしたら裏返し、全体で5~6分揚げ焼いたら取り出し、油を切る。
- ハニーマスタードのはちみつ、粒マスタード、しょうゆ、マヨネーズを合わせる。
- 器にフリルレタスを敷いて鶏肉とれんこんを盛り、ミニトマトとハニーマスタードを添えてできあがりです。
料理でも新しいことに挑戦しているたいDAIGOさん。
揚げ物は大変そうですが、カリカリチキンのハニーマスタードならDAIGOさんにもできちゃいました。
カリカリチキンのハニーマスタードの作り方レシピ動画
こちらの動画をみながら楽々カリカリチキンのハニーマスタードクッキング。
山本ゆりさんのsyunkonカフェごはん7も人気ですね。
今回は、2023年2月24日放送の『ダイゴも台所』では人気料理研究家の山本ゆりさん考案の「カリカリチキンとレンコンのハニーマスタード」の作り方レシピをお伝えしました。