相葉マナブでほうれん草のしょうがクリーム煮の作り方を紹介!角田里美さんレシピ

※本ページはプロモーションが含まれています

2023年3月5日放送の相葉マナブでほうれん草のしょうがクリーム煮の作り方について紹介されました!

教えてくれたのは高橋農園の角田里美さんです。

ほうれん草のしょうがクリーム煮のレシピ

ほうれん草のしょうがクリーム煮の材料(4人分)

・ほうれん草 2束
・合挽き肉(パックのまま)250g
・ぶなしめじ 90g
・バター 10g
・小麦粉 大さじ4
・牛乳 400mL
・水 200mL
・塩 小さじ1
・コショウ 少々
・しょうが 15g

ほうれん草のしょうがクリーム煮の作り方

1)フライパンにバターをひき合挽き肉をパックの形のまま入れて崩さずに焦げ目がつくまで焼きます
食べ応えがあるようにするために肉をバラバラにしないのがポイントです

2)焦げ目がついたらフライ返しで反対も焼きます

3)反対側も焦げ目がついたら木べらなどで6等分に分けます

4)フライパンにぶなしめじを入れます

5)小麦粉、牛乳、水、塩、胡椒を入れます

6)あらかじめ茹でておいたほうれん草を入れます。

7)とろみが出るまで中火で6分ほど煮込んだら、おろし生姜を加えて混ぜます

8)器に盛り付けたら完成です

ほうれん草のしょうがクリーム煮はご飯との相性もいいそうです。

お肉が肉団子のようになって美味しそうです。

まとめ

ほうれん草のしょうがクリーム煮についてまとめました!

タイトルとURLをコピーしました